Google が EC2 の対抗として、IssS に進出するという噂に呼応して、また、先ごろ発表された、Google Stotage (GS) が S3 API 準拠であるという事から、EC2 API についての議論繰り広げられています。
The Wisdom of Clouds translated into Japanese
Cloud Computing の最前線の論客である James Urquhart さんの The Wisdom of Clouds の記事が続々日本語に翻訳されています。必読です。
- クラウドコンピューティングにおける差別化–他社との違いを伝えるための5つのヒント – クラウド進化論 – ZDNet Japan
- クラウドコンピューティングとプライバシー–オンラインデータの法的権利を考える – クラウド進化論 – ZDNet Japan
- クラウドコンピューティングにおける「商品化」と「コモディティ化」 – クラウド進化論 – ZDNet Japan
- クラウドコンピューティングと地政学的境界–「2つの現実」がもたらす運用面の課題 – クラウド進化論 – ZDNet Japan
- クラウドコンピューティングと経済の真の関係–ITコスト削減より重要なこと – クラウド進化論 – ZDNet Japan
- クラウドコンピューティングの未来と金融システム–5月6日の株価急落から学ぶべきこと – クラウド進化論 – ZDNet Japan
- クラウドコンピューティング時代–顧客、ベンダー、政府の権利と義務を改めて考える – クラウド進化論 – ZDNet Japan
- クラウドコンピューティングとオープンソースの関係–IT運用における役割の変化 – クラウド進化論 – ZDNet Japan – (この記事は深く考えるべき)
- クラウドへのアプリケーション配備を円滑にするために–共通の「記述」という提言 – クラウド進化論 – ZDNet Japan
- クラウドコンピューティングとグリーンIT–効率性から考えるクラウドと電力消費の関係 – クラウド進化論 – ZDNet Japan
- クラウド導入の決定と行動経済学–あらゆるバイアスを乗り越えるために – クラウド進化論 – ZDNet Japan
- クラウドコンピューティングのスケールメリット–大規模プロバイダーを選ぶ利点 – クラウド進化論 – ZDNet Japan
- クラウドコンピューティングのリスクヘッジ–3つの環境の最適なバランス – クラウド進化論 – ZDNet Japan
- クラウドコンピューティングのAPI–標準策定が時期尚早である理由 – クラウド進化論 – page2 – ZDNet Japan
少し前の記事
(追記) クラウド進化論 – スペシャル – ZDNet Japan に随時、翻訳追加されています。上のリンクも随時追加します。
The Upside of Downtime
今年の Velocity で印象に残ったスライド
BP oil spill の昨今、 Outages/Failures にフォーカスが当たっていますね。
去年 DevOps で反響を呼んだ、John Allspaw さんのプレゼンも Outages/Failures 系でした。
その他のプレゼンはここから
(追記)
(追記) これはイイ!
Opscode Unveils Funding, Hosted Platform
Chef の Opscode が $11 Million の Series B Round 資金調達。ホスティング・プラットフォーム提供へ。
注目です。(勉強しナイト)
- Opscode Closes $11 Million Series B Round – Blog – Opscode
- Opscode Unveils Commercial Platform – Blog – Opscode
- Opscode scores $11 million
- Opscode Gets $11M to Take on IBM and HP Management Software
- Opscode Unveils Funding, Hosted Platform « Data Center Knowledge
- Opscode, Turning Sysadmins into Superheroes
# [former Amazon “Master of Disaster” Jesse Robbins] イイネ :)
(追記)
(追記)