Raspberry Pi 3 B+
Jump to navigation
Jump to search
memo
Ubuntu Server 18.04
Ubuntu Server on a Raspberry Pi 2 or 3
netplan
/etc/netplan/50-cloud-init.yaml
netplan apply
結局 RPi HDMI の制御ができなさそうなので、せっかくの aarch64 だがやりたいことが難しいので採用はしないことにした。
Raspbian memo
setup
raspi-config
# edit: /boot/config.txt
# add: hdmi_ignore_cec_init=1
apt-get install emacs-nox
apt-get install cec-utils
apt-get install nodejs npm
npm install -g n
n stable
aptitude purge nodejs npm
npm install -g --unsafe-perm homebridge
npm install -g homebridge-config-ui-x
npm install -g homebridge-cmdswitch2
aptitude install supervisor
aptitude install python-serial
aptitude install avahi-utils
setup ssh keys
setup homebridge user & group
setup sudousers
setup homebridge (/var/lib/homebridge)
setup sshtunnel
setup querierd
gpasswd -a homebridge dialout
disable IPv6
/boot/cmdline.txt
ipv6.disable=1 consoleblank=0
補足wようやくIPv6ネーティブな環境下になったので、IPv6 life を楽しんでますw
Raspbian bookworm
32bit のままで。upgrade しようとしたが、raspi-firmware の要求する構造 /boot が /boot/firmware うんぬんで死亡。この際なので 64bit(aarch64)版でクリーンインストールした。
まだ若干安定してなさそげ。
そーいや 「Raspbian」 は ポリコレ的wにマズそげなので、「Raspberry Pi OS」と称するらしいw
cec-client で変な挙動
# Enable DRM VC4 V3D driver
#dtoverlay=vc4-kms-v3d
dtoverlay=vc4-fkms-v3d
max_framebuffers=2
する。 cec-client が修正されたので不要。
libcecのアップデートでまた壊れた
USB で変なエラー
dtoverlay=dwc2
する。 修正されたので不要。
また変な挙動になったので、これで修正 (以下HDMI, USB関連すべて)
hdmi_ignore_cec_init=1
hdmi_force_hotplug=1
hdmi_drive=2
dtoverlay=dwc
bookworm の仕様変更なのだが、rsyslog が無くなり、あらゆる journalctl らしい。
journalctl -ef
が tail -F /var/log/syslog の代わりw
python で独自 module のインストールが制限された。pipx 使えとの事。
https://www.debian.org/releases/stable/i386/release-notes/ch-information.ja.html
参照。